
NAIAD HENNA + INDIGO dark brown ヘナ+木藍(もくらん) 黒茶系 お徳用サイズ 商品説明
ヘナ+木藍(黒茶系) 白髪が落ち着いた黒茶系に染まる
トリートメント効果で髪にツヤ・ハリ・コシを与える植物100%の白髪染め
自然ならではの優しさで、髪を艶やかに染めるハーブ「ナイアード ヘナシリーズ」。
ヘナは、染毛力とトリートメント効果を兼ね備える素晴らしいハーブです。世界各地で、古くから髪染め、ボディペイント、マニキュアなどに利用され、女性たちの髪や肌、爪を美しく彩ってきました。
ナイアードのヘナは、100%植物でつくられた自然素材の白髪染め。化学染料、保存料、着色料等の添加物を一切使用していません。トリートメントにもおすすめです。
●現地スタッフが素材選びから製造の全工程の管理を丁寧に行いお届けしています
シンプルな製品だからこそ「原材料の品質=製品の品質」を大切に、素材そのものの良さをお届けいたします。生産国インドでは、自社スタッフが粉砕前の良質な材料を厳選、粉砕までのすべての工程に立ち会い製造しています。
ヘナ+木藍(もくらん) 黒茶系
黒茶系/白髪を落ち着いた色に染めたい方に
藍染めの長い歴史を持つ「木藍(インディゴ)」をヘナに加えた『ヘナ+木藍(もくらん) 黒茶系』。植物の髪染めとして近年注目されている藍色の染料「木藍」と7種のハーブをヘナに配合したオリジナルレシピです。
白髪が落ち着いた「黒茶系」に染まります(黒髪の色はほとんど変わりません)。
白髪が多めの方で、落ち着いた仕上がりがお好みの方や、仕事上髪の色を明るくできない方、男性にもおすすめです。白髪を黒茶系の色に染め、同時にトリートメント効果を楽しめます。
●100gサイズ3個分の値段で400g入のお徳用サイズ

100gに小分けされた袋が4つ入っているので、100gずつ使い切れます。継続的にお使いの方におすすめです。
初めての方は100gからお試しいただけます。
●植物100%!自然素材の白髪染め
●気になる生え際も染まる
●ボリューム感
●髪や頭皮にやさしい
●トリートメントにもおすすめ
白髪を落ち着いた黒茶系に染めながら、ヘナやハーブのトリートメント効果が髪や頭皮を健やかにします。
●化学染料・着色料・保存料不使用
ナイアードヘナシリーズ商品は全て植物100%の化粧品登録商品です。
●染め時間40分

※旧「ヘナ+木藍」をお使いの方へ
商品名が「ヘナ+木藍 黒茶系」になります。染まる色に変更はありません。ハーブのレシピを見直しました。
【インドのハーブの歴史に学んだこだわりレシピ】naiad ヘナシリーズに使われているハーブは、古くからインドや周辺地域で利用されてきたものです。ハーブを熟知したインドの現地スタッフと共に、ヘナや木藍に加えることでより髪や頭皮を美しく保てる7種類のハーブを厳選し、ハーブで髪の状態を整える楽しみを実感していただけるレシピを考えました。
ヘナ (ヘンナ) | 葉に赤色色素のローソンを含み、白髪を染めながら収れん効果でハリ、コシ、艶を与えます。 |
木藍 (ナンバンアイ) | 藍染めの原材料。藍色色素を持ち、ヘナの赤みを抑え落ち着いた黒茶系に仕上げます。 |
7種のハーブの働き!トリートメント効果を高めるそれぞれの働きによって髪を健やかに保ちます。
アムラ (アンマロク果実) | 直径2-3センチの果実は、ビタミンC、酸類を含み、髪に艶を与えます。三大果実(トリファラ)の1つ。 |
バヘダ (セイタカミロバラン果実) | タンニンを多く含み、染料やなめし剤として用いられました。収れん作用があり、髪に艶を与えます。三大果実の1つ。 |
カッチャ (アセンヤクノキガム) | マメ科。小高木で樹齢20年以上の木はその芯部にタンニン類を多く含みます。髪に対して収れん作用があり、ツヤ・ハリ・コシを与えます。 |
シカカイ (アカシアコンシナ果実) | マメ科。刺のある低木で、サポニンが多く含まれており、頭皮の汚れを落とします。 |
バアリンラジ (タカサブロウ葉) | アーユルヴェーダでは、ケシュ(髪)ラージ(王)とも呼ばれ、ヘアケアレシピの材料として使われてきました。髪を健やかに保ちます。 |
ハイビスカス (ブッソウゲ花) | コンディショニング効果があり、天然リンスとしてよく使われています。乾燥した頭皮に潤いを与え、髪をしなやかに。 |
リコリス (カンゾウ根) | 髪を健やかにします。アーユルヴェーダでは、「ヤシュティ」または「ヤシュティマドゥ」とよばれ、ヘアオイルの材料として使われました。 |
【新しくなったナイアード ヘナシリーズの特徴】1.これまでの2色に茶系が加わり、赤茶系、茶系、黒茶系の3色から選べるようになりました。
2.「ヘナ+ハーブ」や「ヘナ+木藍 茶系」「ヘナ+木藍 黒茶系」に配合されるハーブのレシピを見直しました。従来の製品より仕上がり感がより良く匂いが改善しました。
3.待ち時間(ペーストを塗ってから洗い流すまで)が40分になります。
■ ヘナの使い方
◎ショート/1箱で約12回分 | ◎セミロング/1箱で約8回分 | ※詳しい取扱説明書付き |
 |
ヘナをお湯で溶き、 ペーストを作ります | 白髪が気になる部分に たっぷり塗ります | ラップを巻き保湿し、 40分待ちます | ペーストを洗い流します |
■ カラーバリエーション

※赤茶系2商品は染まる色は同じで仕上がりが違います。

スペック
品 名 | ヘナ+木藍 黒茶系 [染毛料] |
販売名 | ナイアード ナチュラルハーブ 4 |
全成分 | ナンバンアイ葉、ヘンナ、アンマロク果実、アカシアコンシナ果実、タカサブロウ葉、セイタカミロバラン果実、アセンヤクノキガム、ブッソウゲ花、カンゾウ根 |
内容量 | 400g(100g×4袋入)、取扱説明書付き
|
原産国 | インド |
製造販売元 | 株式会社ナイアード 【お問合わせ先】 042-552-8960 |
区 分 | インド製/化粧品 |
広告文責 | 有限会社ベンリー 096-294-2125 |
※植物100%の商品です。化学染料、着色料、保存料は一切使用しておりません。
[使用上の注意]
・ 使用前にパッチテストを必ず行ってください。
・ 肌に合わない場合は使用をおやめください。
・ 染毛剤でかぶれた事のある方は特に注意してください。
・ 肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
・ 肌に傷、はれもの、湿疹等の異常がある時は使用しないでください。
・ ヘナで染めた部分は、ヘナの色が重なるためカラーリングで好みの色合いに変えることが難しくなります。
・ 日光、湿気を避けて保存してください。
[妊娠中の使用]
妊娠中はいつもよりも肌が敏感になることがあります。また、ヘナのペーストをつけている間は髪が濡れた状態が続き、体が冷えることがありますので、ご使用には注意が必要です。
安定期に入るまでは、ヘナのご使用は控えていただき、安定期に入った後も、医師に相談の上、体調の良い日に使用する等、慎重にご検討ください。
[ヘナ、染毛料、カラーリング、ヘアカラー、白髪染め、ヘアトリートメント]